2004-01-01から1年間の記事一覧

海を越えて

Johnny Irion 『Unity Lodge(ASIN:B000066APO)』 Sarah Lee Guthrie 『S.T.』 Sarah Lee Guthrie & Johnny Irion 『Entirely Live』注文をしたのが先月頭、発送されたのが今月頭…New Westからのデビューに伴って、11月はそこそこの本数のライヴをこなしてい…

今宵はアメリカンロックショウ

Wayne Supergenius 『The Tonight Show』カウンティング・クロウズあたりと共通する、土臭さとポップさの同居。インディーズでこれだけの音楽が転がっているアメリカの層の厚さは、いやはや本当に恐れ入る。15曲、一気に聴き終えてしまいます。試聴は、http:…

2004 Best

20日あたりから、2004 Bestを発表していきます(一度、やってみたかった)。1日1枚ずつ、小出し小出しで(笑)。年末までにTop 10を発表完了できれば…

The Wallflowers 『Bringing Down The Horse』グラミーで思い出した。前回のグラミーでジェイコブ・ディランがプレゼンターで登場していた。今年の夏頃に新作のレコーディングは終了していて、来年には発売されるらしい。もう一度、このアルバムみたいな音を…

グラミーノミネート

グラミーノミネート作品リストをチラチラと見ていました。相変わらず、謎のカテゴリー分けですが。Los Lonely Boysが主要四部門のうち、Record Of The YearとBest Nes Artistの二部門にノミネートされている事から、向こうじゃ凄いんですね…日本には伝わって…

夜中に一人

Kevin Montgomery 『2:30am(ASIN:B0000DHJA3)』素敵なルーツロック。何かね、声が良いんですよ。髭面の容姿に、良い具合に情けない感じの声がタマラナイ。ブルース・スプリングスティーンの「No Surrender」をカヴァーしています。 前作『Another Long Story…

今年最後

海外へCDのオーダーをかけました。おそらく、今回発注分が年内最後のオーダー。CD Babyで数枚、ミュージシャンのとこから直売で二件ほどオーダーかけてます。CD Babyの方は年内に確実に届くでしょうが、ミュージシャンの直売の方は少し心配だなぁ…年内に届け…

遥かなる河

Harry Nilsson 『Pussy Cats(ASIN:B000068R91)』ジョン・レノンの命日。ケーブルテレビをつけていたら、インタビューか何かを放送していて、ビートルズの再結成の可能性について、本人が語っている内容だった…。何となく、ニルソンのこのアルバムに手がのび…

やっと、Los Lonely Boysのアルバムが国内盤としてリリースされるようです…ボーナストラックの内容を見るに、最近発売されたDVD付再発盤のDVD抜きといった具合で、輸入盤買った方が良いんじゃないかと思わせてくれますが・・・。

Michael Hall & The Woodpeckers 『Lucky Too』 Gathering Field 『Lost In America』

少しだけCalexicoのライヴDVDを見たが、良いですわコレ。このバンド独特の怪しいサウンド。ホーンやフィドルを担当するマリアッチ部隊やら、映像もかなり怪しい(笑)。

親サイトの音盤紹介更新しました。特に深い意味は無いですが、女性モノ2枚。Tres Chicasは、もっと日本で話題になってもいいような気がするのですけどねぇ…かくいう私も、ある方に教えてもらうまでノーマークだったのですが(笑)。Lisa Hayesは、Michael T…

21世紀のザ・バンド

The Gourds 『Blood Of The Ram(ASIN:B0003JALIO)』このバンドこそ21世紀のザ・バンド…ってのは、言い過ぎかもしれないけれど、何か訳分からない感じが相通じるような。一度、騙されたと思ってお聴き下さいな。

2003年リリース

Chris Knight 『The Jealous Kind』

返品

それは突然起きた出来事。輸入盤を購入した場合、私はとりあえず全て開封して中身の確認を取る。中身の不具合が発生している確率が、国内盤と比較した場合高いからだ。と言っても、今まではそんな事はほとんど発生しなかった(3枚組の物が4枚入っていたり…

The Jayhawks

ゲーリー・ルーリースとマーク・オルソンが、アコースティックツアーを来年1月から5月まで行う模様。頼むから日本に来て下さい。この二人のヴォーカルで「Blue」を生で聴いた日には、涙を禁じ得ない事でしょう。

日記書いた直後に、アマゾンから荷物が到着しました。Calexico 『World Drifts In』 Los Lonely Boys 『Texican Style: Live From Austin』 The Gourds 『Blood Of The Ram』 Michael Fracasso 『Retrospective』 Ron Flynt 『L.A. Story』 Townes Van Zandt…

恋なんて最悪さ

Ryan Adamsの『Love Is Hell』。私が持っているのはEPで二枚に分割されたヴァージョン。今年の五月頃にアルバム形態で再リリースされています。買うか買うまいか迷って、私はアルバムの方は未所持です。数曲再録音しているというのは本当なんでしょうかね…。

師走

先生も走る忙しさという事で、暇人でも多少は忙しくなる訳で。 昨日辺り発送通知があったので、キャレキシコのライヴDVDが今日の楽しみだったのですが届かず。世の中上手く事は運ばないものです。

アマゾンから荷物来たる。本当は、キャレキシコのライヴDVDも注文しているのですが、ちょっと遅れているようです(このケースが多いなぁ)。Flatlanders 『Live From Austin Tx』 Flatlanders 『Live '72』『Live From Austin Tx』は、今秋New Westからリリ…

精神年齢鑑定

シリーズ第二弾は精神年齢鑑定!決してネタに困っている訳ではありません(笑)。 以下、結果。あなたの精神年齢は51歳です あなたの精神年齢は完全に『中年』です。それどころか『初老』の兆しが見え始めています。人生経験が豊富なあなたは頼りになる存在…

ポール&

現在は、最近のルーツロック中心のリスニング生活になっているとは言え、高校時代は70年代の音楽を中心に追っかけていた訳で(名盤探検隊なんかに手を出している、嫌な高校生だった:笑)。という訳で、本日のBGMは『Paul And』。PPMのPeterじゃない方のPの…

新動物占い

新動物占いを、今更ですがやってみました。以下、結果。あなたは自分に正直なコアラです。どんな男性 あなたはウソをつけない素朴なタイプの男性で、うわべを取り繕うことは出来ず、そのまま自分をぶつけていきます。誰に対しても誠実で、優しいため、信用度…

オルタナ・カントリーって言葉は好きじゃないけど

Two Cow Garage 『Please Turn The Gas Back On』 初期のWilcoや、ウィスキータウンの音が好きな人は絶対好きだろうなぁ。2nd『The Wall Against Our Back』は、日本アマゾンでも取り扱いしています。

鍵盤奏者の沁みる歌声

ボビー・ウィットロックの2003年リリースのライヴ盤を聴いています。アルバムタイトルが『Other Assorted Love Songs』という事からも分かるように、デレク&ザ・ドミノス時代の曲を中心に演奏。オマケに、ジョージ・ハリスンの「All Things Must Pass」まで…

Amazonから

昨日、発送通知が来ていた物が到着。Ian McLagan & The Bump Band 『Rise & Shine!』 Jesse Dayton 『Country Soul Brother』 McKay Brohters 『McKay Brothers』 Mofro 『Lochloosa』ガーフ・モーリックス、ジャド・ニューカムを擁する、現在のバンプ・バ…

それは岡山での出来事

頭の中には、ビーヴァー・ネルソンの歌声が木霊したままです。

アマゾン

自宅帰着後にやった事、それはアマゾンでCDのオーダー。『Townes Van Zant』、『Our Mother The Mountain』、『The Late Great Townes Van Zant』の3枚をポチッと…発送時期は3〜5週間になっているけれど、どれぐらいで届くことやら。 ついでに、アカウント…

CD Babyから

出発前の朝に海外から荷物が到着していました。Brian Fitzpatrick 『Further Down The Line』 Chris Laterzo 『Driftwood』 Doug Kwartler 『Silver Metor』 Matt The Electrician 『Long Way Home』 Noam Weinstein 『Probably Human』 Redneck Rolemodels …

豆情報

ちなみに、ビーヴァー・ネルソンさん、ロン・セクスミスをよく聴くそうで、中でも『Whereabouts』がお気に入りだそうです。フェイヴァリット・ソングは『Cobblestone Runway』の「Faded Glory」とか(これは、ちと曖昧…私の記憶が)。